認知症が回復する施設・建築の設計を目指して!

%e3%80%8c%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e4%bb%98%e3%81%8d%e9%ab%98%e9%bd%a2%e8%80%85%e5%90%91%e3%81%91%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%80%8d---「サービス付き高齢者向け住宅」

高齢者・老人の為の色彩計画と、サービス付き高齢者向け住宅

リラックス作用・食欲増進・高齢者の好む・心を落ち着かせ・安全につながる色彩計画をしている、サ高住を紹介します。

雑誌建築ジャーナルに掲載 サービス付き高齢者向け住宅

建築ジャーナルの、3月号に昨年完成したサービス付高齢者向け住宅が掲載されました。 大きな書店に置いて有りますし、

選ばれるデザイン、サービス付き高齢者向け住宅

おかげさまで、オープン前に50室、すべて満床になりました! 弊社設計のサービス付き高齢者向け住宅。 良かった、

中庭のある、サービス付き高齢者向け住宅

一日、建物の取扱い説明をスタッフ・管理者にしました。 写真は、2階の中庭。 高齢者施設では、安全面から、外に出て

ハイサイドライトの光が注ぐ、サ高住

ハイサイドライト(高い窓)の光と、間接照明の光、ペンダントの光を上手く撮らえるのが、難しい! ここは、認知症の入

外観 サービス付き高齢者向け住宅

足場も完全に外れて、全体が見えて来ました。 来月初旬引き渡し、年明け入居開始です。 サービス付き高齢者向け住宅と

足場が外れて

サービス付き高齢者向け住宅(つくば) 足場が、少しだけ外れて 外観がチラ見せしてます。 拘った色彩が、綺麗にでて

ハイサイドライト

ハイサイドライトと、斜めの天井が、思った以上に、ふんわりした、優しい空間になりそう。 サ付住宅の食堂。 仕上も優

鉄骨建て方 サービス付き高齢者向け住宅

  今週で、鉄骨建て方 上棟。 ハイサイドライトの、片流れ屋根の鉄骨も上がり、形が見えて来た。 まだ、

サービス付き高齢者向け住宅 パース

工事中のサービス付き高齢者向け住宅。 完成パース図をちょっと公開。 色彩心理を良く読み込み、心理的効果を計算しな

広い高齢者向け住宅

杭を打ち、基礎工事にこれから入ります。 弊社設計のサービス付き高齢者向け住宅。 現在、基礎をつくり為の地盤を掘る

鉄骨造 杭打ち

サービス付き高齢者向け住宅、杭打ち工事です。 当初4階建てで、設計していましたが、杭が大きくなる為、 3階建てと

Page 1 of 212