和モダンの庭 松戸老人ホーム 2

敷地外の周辺環境に良い影響を及ぼす為の
街環境に働きかけたデザイン
この高齢者施設(老人ホーム)は住宅地に存在しています。
その為、周辺の環境に対する影響も考えなくていけない。
そこで、消極的にでは無く、積極的に周囲の環境を良くする為のデザインを行いました。
敷地(中庭)と道路の境に、安全上フェンスを廻すのですが、
そのフェンスの外側(道路側)に、シンボルツリーの様に、
大きなモミジを配し、周囲の方々が愛で憩える景色をつくっています。
また、道路境のフェンスを敷地内側に配した事で、道路が広く開放感の有る場として
形づくられています。
道路沿いには、ボラードとして石を芝生の上に置き、自然感を持てる情景を創っています。
その奥のサツキは、フェンスの基礎ブロックを隠し、
中庭と外が一体の緑となる様、手助けしています。
この記事がお気に召したら、いいね!お願いします♪
最新情報をお届けします
防犯対策関連サイト
今の世の中は危険がいっぱいだと言われています。特に子供やお年寄りを狙った犯罪が多発していますが、近年では無差別殺人も増加しています。
少しのご近所ならば、一昔前は施錠せずに外出しても何の心配もなかったくらいです。